
2010年09月18日
Kawaii Hunt
こんにちは!
まだまだトレハン三昧のるりです^^
今はKawaii Huntに夢中で~す❤
友達に「最近トレハンばっかりよ~」って言ったら、「このトレハン知ってる?」って教えてくれました!
ホントKawaii Huntっていうだけあって、女心をくすぐるカワイイ商品がいっぱい!

るりはこの↑抱き枕がむっちゃ欲しかった >m<
トレハンについての詳細はこちらのウェブサイトで。
(以下の記事はトレハンの内容について書いてあるわけではないので、ご注意ください)
ところでこのトレハン、Kawaiiというだけあって日本のトレハンなのかと思ってたら、ウェブサイトを見る限り海外のトレハンみたいですねー
翻訳機を使ってるみたいで、ちょっと??な日本語がたくさんありました。
たとえば、Head to ○○(お店の名前)は、本来なら~へ向かってくださいって意味なのに、「頭にしてください」とか。。。><
The current list is of stores who are not set up yet.(まだセットアップされていないお店のリストです)が、「現在のリストを格納するのは、まだセットアップされません。」になってたり。。。
Store=格納か?
翻訳機を使うとこうなるっていう見本ですねー。
翻訳機を使うとさらに誤解が生じることも多々ありますしね。
言語ってあいまいな部分が多いから、翻訳機ではなかなか正確には訳せないんだとるりは思っています。
特に日本語と英語は言語形態や文法が違うので、正確に訳せる翻訳機が作れるのはずっと未来の話なんじゃないかな、と。
で、このトレハンの名前、Kawaiiって、けっこう世界に通用する日本語なんですねー。
日本のアニメやアイドルの文化って今世界の(すくなくともるりが知る限りアメリカの)若者達の間で大人気なんですよー。
るりはときどきアメリカ人に日本語を教えたりするんですが、そういう人たちは普通の会話でもKawaiiとか連発しますねー。
Sushiとかと同じで、Kawaiiもそのうち英語として定着するようになるのかな?
まだまだトレハン三昧のるりです^^
今はKawaii Huntに夢中で~す❤
友達に「最近トレハンばっかりよ~」って言ったら、「このトレハン知ってる?」って教えてくれました!
ホントKawaii Huntっていうだけあって、女心をくすぐるカワイイ商品がいっぱい!

るりはこの↑抱き枕がむっちゃ欲しかった >m<
トレハンについての詳細はこちらのウェブサイトで。
(以下の記事はトレハンの内容について書いてあるわけではないので、ご注意ください)
ところでこのトレハン、Kawaiiというだけあって日本のトレハンなのかと思ってたら、ウェブサイトを見る限り海外のトレハンみたいですねー
翻訳機を使ってるみたいで、ちょっと??な日本語がたくさんありました。
たとえば、Head to ○○(お店の名前)は、本来なら~へ向かってくださいって意味なのに、「頭にしてください」とか。。。><
The current list is of stores who are not set up yet.(まだセットアップされていないお店のリストです)が、「現在のリストを格納するのは、まだセットアップされません。」になってたり。。。
Store=格納か?
翻訳機を使うとこうなるっていう見本ですねー。
翻訳機を使うとさらに誤解が生じることも多々ありますしね。
言語ってあいまいな部分が多いから、翻訳機ではなかなか正確には訳せないんだとるりは思っています。
特に日本語と英語は言語形態や文法が違うので、正確に訳せる翻訳機が作れるのはずっと未来の話なんじゃないかな、と。
で、このトレハンの名前、Kawaiiって、けっこう世界に通用する日本語なんですねー。
日本のアニメやアイドルの文化って今世界の(すくなくともるりが知る限りアメリカの)若者達の間で大人気なんですよー。
るりはときどきアメリカ人に日本語を教えたりするんですが、そういう人たちは普通の会話でもKawaiiとか連発しますねー。
Sushiとかと同じで、Kawaiiもそのうち英語として定着するようになるのかな?
2010年09月09日
トレハンに役立つ(かもしれない)英語
こんにちわぁ、るりです!
この前の日記に書いたように、最近トレハンにはまっておりまして、昨日またまた一つトレハンを終わらせました。 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
終わらせたのは「Think P!nk Hunt」。
名前の通りピンクのアイテムがいっぱいゲットできました^^
(英語ですが、詳しくはこちらのサイトに載ってます。入手できるアイテムについては複数の方がソラマメでも書いていらっしゃいますので、検索してみてください。)
ZombiePopcorn Huntの時もそうでしたが、外国のトレハンはアイテムがどこにあるか探してもわからないときは、みなさんグループIMで聞いてしまうものなんですねー。
Zombieのときは常にグループIMが飛び交ってました。
Think P!nk HuntはZombieに比べたら難易度がやさしかったのですが、#48の ::JAZUMI:: のアイテムだけどうしても見つからず。。。
あまり広くない店内なのですが、2時間以上もうろうろうろうろ探し続け、しまいには頭まで痛くなってしまいました><
そのうち同じトレハンで店内に来た人たちも「ないよね?」って言い出して。。。
そこで、思い切ってグループIMで聞いてみることにしました!
”I am sorry to bother you guys but I am wondering if anyone could give me an extra hint for #48 ::JAZUMI::?
I've been here for more than 2 hours but cannot find :("
お邪魔してごめんなさい。でももしよろしければどなたか#48のJAZUMI::のさらなるヒントを教えていただけませんか? もうここに2時間以上もいるのに見つけられません><
グループIMを使ってウザいって思われても嫌なので、I am sorry to bother you とちょっと控えめに出てみました。
I'm sorry to bother youは結構便利な表現ですよ!
if anyone could give me - ここでcanではなくてcouldを使ってさらに丁寧に。
extra hintと言っているのはトレハンの公式ブログとグループ通知で、すでにヒントが出されてるため。
そしたらすぐにそのグループIMを見た人が個人的IMで応答してくれて、なんとすべての答えが書いてあるノートを送ってくれました!
そして、やっとやっと見つけることができました><
トレハンの公式ブログに書いてあったヒント:Peppermint or bubblegum?とはぜんぜんちがうやんけーーって感じでした^^;
It was a hard one!!!
これは難しかったね~
Yeah
んだね~
こうやって協力して見つけ出したりすると不思議と仲間意識みたいなものも生まれて、こうやってトレハンからお友達になったフレもいます。
かわいいものを無料でゲットしたいっていうのはどこの国も一緒なんですね♪

戦利品を装着してそのお店でポーズ❤
この前の日記に書いたように、最近トレハンにはまっておりまして、昨日またまた一つトレハンを終わらせました。 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
終わらせたのは「Think P!nk Hunt」。
名前の通りピンクのアイテムがいっぱいゲットできました^^
(英語ですが、詳しくはこちらのサイトに載ってます。入手できるアイテムについては複数の方がソラマメでも書いていらっしゃいますので、検索してみてください。)
ZombiePopcorn Huntの時もそうでしたが、外国のトレハンはアイテムがどこにあるか探してもわからないときは、みなさんグループIMで聞いてしまうものなんですねー。
Zombieのときは常にグループIMが飛び交ってました。
Think P!nk HuntはZombieに比べたら難易度がやさしかったのですが、#48の ::JAZUMI:: のアイテムだけどうしても見つからず。。。
あまり広くない店内なのですが、2時間以上もうろうろうろうろ探し続け、しまいには頭まで痛くなってしまいました><
そのうち同じトレハンで店内に来た人たちも「ないよね?」って言い出して。。。
そこで、思い切ってグループIMで聞いてみることにしました!
”I am sorry to bother you guys but I am wondering if anyone could give me an extra hint for #48 ::JAZUMI::?
I've been here for more than 2 hours but cannot find :("
お邪魔してごめんなさい。でももしよろしければどなたか#48のJAZUMI::のさらなるヒントを教えていただけませんか? もうここに2時間以上もいるのに見つけられません><
グループIMを使ってウザいって思われても嫌なので、I am sorry to bother you とちょっと控えめに出てみました。
I'm sorry to bother youは結構便利な表現ですよ!
if anyone could give me - ここでcanではなくてcouldを使ってさらに丁寧に。
extra hintと言っているのはトレハンの公式ブログとグループ通知で、すでにヒントが出されてるため。
そしたらすぐにそのグループIMを見た人が個人的IMで応答してくれて、なんとすべての答えが書いてあるノートを送ってくれました!
そして、やっとやっと見つけることができました><
トレハンの公式ブログに書いてあったヒント:Peppermint or bubblegum?とはぜんぜんちがうやんけーーって感じでした^^;
It was a hard one!!!
これは難しかったね~
Yeah
んだね~
こうやって協力して見つけ出したりすると不思議と仲間意識みたいなものも生まれて、こうやってトレハンからお友達になったフレもいます。
かわいいものを無料でゲットしたいっていうのはどこの国も一緒なんですね♪

戦利品を装着してそのお店でポーズ❤